GC8 G型 に車高調を取り付けました!




走行会などで一緒に走っているGC8オ−ナ−の某さん号を
ノ−マル脚からKYBのTR車高調にすることになりました!
この画像はノ−マル時。作業前です。




ノ−マル脚を取り外しました!
結構、苦労しました。
工具・経験が不足してまして
元スバルメカの○立さん,そして我がHPの名前の由来であるK島君のお力を借りまして
やっと取り外しが出来ました!
感謝、感謝!おおきに!

締め付けトルクが高すぎな気がしますがノ−マルはこんなモンなんでしょうか??
簡単そうでそうはいかない。。
知恵の輪みたいです。。




TR車高調を組みました。
やっぱり車高調は良いですね!
人のですがわくわくします!



GC8と言わずスバルの難所はここでは無いでしょうか??
ブレ−キホ−スがサスの固定部分(なんという箇所かは知りませんが・・)に貫通しており
ホ−スを切るか、固定部分をカットして通常のO型形状からC型にする必要があります。

が、コレが難しい!!!
フロントはカナノコでセコセコと切れますが時間が掛かりすぎます。
そこでサンダ−導入!
一気に切断(ブレ−キホ−スじゃ無いですよ、ホ−スをサスに固定しいる部分ですよ^^)

途中までは上手くいってましたが
左後ろのホ−ス(ライン)にちょっとサンダ−が擦りました(涙
後、2mmほど切断で完璧な作業ができたのに、一瞬の隙です。。

で、ブレ−キを踏んで異常ないかを確認したら
最悪にもフル−ドがだだ漏れ・・・(爆

ブレ−キホ−ス交換となりました。。
取りあえずホ−スが無いのでこの日はここで作業中止。
僕のDIY作業経験で初めて「未完」
悔しくて一気に疲れが出ました(>。<)



コレがサンダ−を擦らせトラぶった箇所です。
画像では分からないでしょうが無念にも傷つけてしましましまいました。。



3日ほど待ちブレ−キホ−スが来ました!

ブレ−キホ−ス交換に必要なフレアレンチを購入して作業です。。
真鍮のナットを緩めたり、閉めたりしますので絶対に必要です。。



作業開始。。
何とかホ−ス交換出来ましたが
自信が無いならプロに任せましょう!
僕の稚拙な今までの作業経験で一番難渋し、気を付けた作業となるので
僕は作業せずにGC8のオ−ナ−に全て作業をしてもらいました。。

何とか作業は終了!
脚のセッティングをしたかったのですが
オ−ナ−さんの緊急な仕事が入り仮の調整をして取りあえず作業終了。。



ここまでの教訓!
@作業には余裕を持ちましょう!
腹が減って苛ついたり、喉が渇いてしんどかったりしたときは休息が必要です。

A焦りは禁物!
気持ちに余裕が無いと行けませんし、時間的にもゆとりがあるスケジュ−ルを計画しましょう!

当たり前ですが良い勉強になりました。





調整具合はまた後日、UPします。。

TOPへ